●蘆津実全【あしづ じつぜん】
美術人名辞典
蘆津実全
出典:(株)思文閣
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
蘆津実全 あしづ-じつぜん
嘉永(かえい)3年9月4日生まれ。明王院で出家し,天台学をまなぶ。東京で荻野独園(おぎの-どくおん)に師事し,その法をつぐ。明治26年釈宗演(しゃく-そうえん)らとシカゴの万国宗教大会に出席。31年臨済宗(りんざいしゅう)にうつり,36年同宗永源寺派管長。大正10年3月9日死去。72歳。紀伊(きい)和歌山出身。号は石蓮,津梁軒。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「蘆津実全」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●蘆津実全の関連情報