●豊璋王【ほうしょうおう】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
豊璋王
ほうしょうおう
P'ungjang-wang
朝鮮,百済の第 32代 (最後) の王 (在位 660頃~663) 。余豊璋ともいう。日本に人質として送られたが,父義慈王の降伏 (660) 後,遺臣に迎えられて即位。白村江 (はくそんこう) で唐,新羅の連合軍に敗れて (663) 高句麗へ亡命。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「豊璋王」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●豊璋王の関連情報