●買収【バイシュウ】
デジタル大辞泉
ばい‐しゅう〔‐シウ〕【買収】
[名](スル)
1 買い取ること。買いおさえること。「会社を買収 する」「用地買収 」
2 ひそかに利益を与えて、自分の有利になるように人を動かすこと。「選挙民を買収 する」
1 買い取ること。買いおさえること。「会社を
2 ひそかに利益を与えて、自分の有利になるように人を動かすこと。「選挙民を
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
朝日新聞掲載「キーワード」
買収
有権者や選挙運動をする人に対し、投票や選挙運動の報酬などの目的で、お金や品物などを与えたり、与えようとしたりする行為。受け取った側も処罰対象になる。選挙の公正を守るため、公職選挙法で禁じられており、法定刑は3年以下の懲役か禁錮、または50万円以下の罰金。刑が確定すると、選挙権と被選挙権を一定期間失い、議員は失職する。
(2020-06-18 朝日新聞 夕刊 1総合)
(2020-06-18 朝日新聞 夕刊 1総合)
出典:朝日新聞掲載「キーワード」
精選版 日本国語大辞典
ばい‐しゅう ‥シウ【買収】
〘名〙
① 買い取ること。買い占めること。
※報知新聞‐明治三八年(1905)一〇月一五日「会社が右の買収毛皮百万枚を内地に積み送るに当り」
② ひそかに金品などを与えて味方に引き入れること。また、ひそかに利益を与えて自分の有利になるようにはからせること。
※大策士(1897)〈福地桜痴〉五「短刀直入で公然と議員買収を御断行が宜しう御座ります」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「買収」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●買収の関連情報