●起点【キテン】
デジタル大辞泉
き‐てん【起点】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
き‐てん【起点】
〘名〙
① 物事の始まるところ。出発点。おこり。⇔終点。
※最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉一〇「芝浦の海浜に近く、四谷、下谷の両貧窟と相対して正三角最後の起点(キテン)となる処に一区域あり」
② 特に鉄道線の始めとなるところ。⇔終点。
※風俗画報‐一六九号(1898)香取参詣案内「総武鉄道線の起点(キテン)なる本所停車場(錦糸堀に在り)」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「起点」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●起点の関連情報