●逆上せる【ノボセル】
デジタル大辞泉
のぼ・せる【逆=上せる】
[動サ下一][文]のぼ・す[サ下二]
1 血が頭へのぼって、ぼうっとなる。上気する。「長湯で―・せる」「暑さで―・せる」
2 興奮して理性を失う。血迷う。逆上する。「―・せて前後の見境がなくなる」
3 すっかり夢中になる。熱中する。「アイドル歌手に―・せる」
4 思い上がる。うぬぼれる。「成功したからといって―・せるな」
1 血が頭へのぼって、ぼうっとなる。上気する。「長湯で―・せる」「暑さで―・せる」
2 興奮して理性を失う。血迷う。逆上する。「―・せて前後の見境がなくなる」
3 すっかり夢中になる。熱中する。「アイドル歌手に―・せる」
4 思い上がる。うぬぼれる。「成功したからといって―・せるな」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「逆上せる」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●逆上せるの関連情報