●逐鹿【チクロク】
デジタル大辞泉
ちく‐ろく【逐▽鹿】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
ちく‐ろく【逐鹿】
〘名〙
① 鹿を追うこと。〔淮南子‐説林訓〕
② (「史記‐淮陰侯伝」の「秦失二其鹿一、天下共逐レ之」による語。鹿を帝位にたとえる) 帝位または政権、地位などを得ようと争うこと。
※薩長土肥(1889)〈小林雄七郎〉四藩気質「肥前藩中逐鹿を中原に試みし者は唯一個の江藤新平ありしのみなるを見よ」 〔魏徴‐述懐詩〕
③ 議員選挙などで、立候補して争うこと。
※駒のいななき(1916)〈巖谷小波〉八「前後三回の応援演説〈略〉此方は逐鹿(チクロク)の作戦計画」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「逐鹿」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●逐鹿の関連情報