●遠征【エンセイ】
デジタル大辞泉
えん‐せい〔ヱン‐〕【遠征】
[名](スル)
1 遠方の敵を征伐しにいくこと。「十字軍の大遠征 」
2 試合・登山・探検などで遠方へ出かけていくこと。「日本チームのアメリカ遠征 」「ヒマラヤへ遠征 する」
1 遠方の敵を征伐しにいくこと。「十字軍の大
2 試合・登山・探検などで遠方へ出かけていくこと。「日本チームのアメリカ
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
えん‐せい ヱン‥【遠征】
〘名〙
① 遠方の地に征伐に行くこと。
※西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉二「四方に遠征し殆んど亜細亜の一大洲を并呑し」 〔春秋左伝‐定公五年〕
② 遠方の地まで探検、調査、試合などに行くこと。
※星巖集‐丙集(1837)梨花村草舎一支集・明星津石歌「嗟予老矣罷二遠征一、臥遊聊自寄二幽情一」 〔阮籍‐詠懐詩〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「遠征」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●遠征の関連情報