●遺精【いせい】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
遺精
いせい
pollution
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
い‐せい〔ヰ‐〕【遺精】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
いせい【遺精 pollution】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
遺精
いせい
性交によらない射精現象をいう。これには睡眠中に夢をみながら快感を伴って射精するいわゆる夢精と、昼間にちょっとした軽い刺激で勃起(ぼっき)や快感を伴わずに射精する昼間遺精とがある。夢精は独身の青壮年男子にごく普通にみられる生理的現象であるが、頻発する場合は病的とみられる。昼間遺精は大部分が病的であり、後部尿道、前立腺(せん)、直腸、脊髄(せきずい)などの器質的疾患によることもあるが、多くは性的ノイローゼの症状としてみられる。器質的疾患に伴うものは、まずその原因となる疾患の治療がたいせつである。器質的疾患によらないものでは、過労や過度のマスターベーションを避け、適当な運動や十分な休養をとるようにする。それでも治癒しない場合には、専門医による精神療法が必要となる。
[白井將文]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
い‐せい ヰ‥【遺精】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「遺精」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●遺精の関連情報