●酒井忠以【さかい】
美術人名辞典
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
酒井忠以 さかい-ただざね
宝暦5年12月23日生まれ。酒井忠仰(ただもち)の長男。酒井抱一(ほういつ)の兄。祖父酒井忠恭(ただずみ)の養子となり,明和9年播磨(はりま)(兵庫県)姫路藩主酒井家2代。武芸にすぐれ,俳句や書画にも長じていた。「酒井銀鵝(ぎんが)公俳句集」などがある。寛政2年7月17日死去。36歳。号は宗雅(そうが),銀鵝など。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「酒井忠以」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●酒井忠以の関連情報