●重要【ジュウヨウ】
デジタル大辞泉
じゅう‐よう〔ヂユウエウ〕【重要】
[名・形動]物事の根本・本質・成否などに大きくかかわること。きわめて大切であること。また、そのさま。「戦略上重要 な地域」「重要 性」
[派生]じゅうようさ[名]
[派生]じゅうようさ[名]
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
じゅう‐よう ヂュウエウ【重要】
〘名〙 (形動) ものごとの根本や中心に関係していて大事であること。たいせつなこと。また、そのさま。肝要。
※西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉九「重要の事を以てこれに托付すべきの証なり」
※小学読本(1884)〈若林虎三郎〉一「第十九課以下の教授法は前に記せしものと大同小異なれば唯其の特に重要なる諸件のみを左に掲ぐ」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「重要」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●重要の関連情報