●鉄道幹線【てつどうかんせん】
精選版 日本国語大辞典
てつどう‐かんせん テツダウ‥【鉄道幹線】
〘名〙 鉄道の主幹となる線。一国内で、主要な鉄道路線。
※夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第二部「東京と京都の間をつなぐ鉄道幹線も」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「鉄道幹線」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●鉄道幹線の関連情報