●電磁スイッチ【でんじスイッチ】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
電磁スイッチ
でんじスイッチ
electromagnetic switch
電磁開閉器ともいう。接触器と操作電磁石および過負荷応動装置を一つの箱に納めたもので,励磁コイルの電流によって接点が閉じる機構になっている。主として電動機の制御用または回路の開閉用として使用される。電動機の過負荷焼損などを防ぐための熱動型継電器を備えるのが普通であり,また圧力開閉器,フロートスイッチ,液面制御継電器などと組合せて使われることも多い。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「電磁スイッチ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●電磁スイッチの関連情報