●電磁質量【でんじしつりょう】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
電磁質量
でんじしつりょう
electromagnetic mass
荷電粒子はそのまわりに常に電磁場を伴っているから粒子を加速するためにはまわりの電磁場をも変化させなければならず,余分の力を必要とする。そこで,それだけ粒子の慣性質量が増加したものとみなし,この付加的質量を電磁質量といった。電子のような荷電粒子の質量を考える歴史的な概念の1つ。 (→質量 )
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
でんじしつりょう【電磁質量】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「電磁質量」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●電磁質量の関連情報