●青木稲女【あおき いなじょ】
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
青木稲女 あおき-いなじょ
明治31年9月9日生まれ。青木再来と結婚して大阪にすむ。桝岡泊露(はくろ),高浜虚子(きょし)にまなぶ。奈良県天理市にうつり昭和13年俳誌「麦秋(むぎあき)」を創刊,主宰した。昭和33年3月24日死去。59歳。東京出身。旧姓は吉田。本名はひさ。句集に「田舎」。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「青木稲女」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●青木稲女の関連情報
関連キーワード
| 新藤兼人| 内閣総理大臣| マキノ雅広| 岸信介内閣| 今村昌平| [各個指定]工芸技術部門| 鈴木清順| 野村芳太郎| 増村保造| 加藤泰|