●骸晶【がいしょう】
岩石学辞典
骸晶
結晶の隅および稜の部分のみが急速に成長して,結晶面の中央部の成長が遅れたために面が形成されず,その結果凹んだ不完全な面に囲まれた結晶の形状をいう.不完全な結晶の形で特定の方向のみに成長するか,または平行連晶の集まった形となるもので,枝分れした中空の形や燕尾服のような形を示すことがある[Rosenbusch : 1887, Hatch : 1888].
出典:朝倉書店
Copyright (C) 2009 Asakura Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「骸晶」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●骸晶の関連情報