●高級鋳鉄【こうきゅうちゅうてつ】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
高級鋳鉄
こうきゅうちゅうてつ
high-grade cast iron
普通の鋳鉄の引張り強さ約 25kg/mm2に対し 25~35kg/mm2の強さをもつ鋳鉄。強靭鋳鉄ともいう。材料に特に規格はないが,一般に炭素量は普通鋳鉄よりやや低く 2.5~3.2%で,地の組織をなるべくパーライト化し,析出片状黒鉛は適当に湾曲した形で細かく分散させて強靭性を増す。製造の要領は組成よりもむしろ溶製,鋳造,凝固の過程を入念に調整することにある。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
高級鋳鉄
こうきゅうちゅうてつ
→強靭鋳鉄
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「高級鋳鉄」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●高級鋳鉄の関連情報
関連キーワード
| ノドン| テポドン| 火薬庫| 宅配便| 電子制御式4速AT| 入善ジャンボ西瓜| エアデール・テリア[種]| 栃錦清隆| トムソンガゼル| レア|