●Cafeteria
留学用語集
Cafeteria
学内の食堂、いわゆる学食のこと。学生寮(dormitory)に住んでいれば、原則として食事はcafeteriaでします。平日は朝、昼、夕の3食、週末はブランチと夕食の2食、あわせて週に19食分を、寮&食費(Room & Board)の食費として大学に支払います。大学によっては"Meal Plan"といって、cafeteriaでとる食事の回数を選べるようになっています(たとえば「週に12食」とか)。日本のように和洋中バラエティに富んだ食事が出されることはなく、朝は卵とベーコンとポテト、昼はハンバーガー、夜はフライドチキン、といった脂っこいメニュー中心になるので、そうした食べ物に慣れていない留学生は、まず日本食恋しさのためにホームシックになってしまうこともあります。
出典:栄陽子留学研究所
Copyright © 栄陽子留学研究所, All Rights Reserved
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「Cafeteria」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●Cafeteriaの関連情報