●RAL基準【アールエーエルキジュン】
リフォーム用語集
RAL基準
ラル基準。壁紙に関するRAL(ドイツ商品安全・表示協会)安全品質基準。重金属・安定剤・可塑剤・塩ビモノマー・発泡剤・VOC(揮発性有機化合物)・ホルムアルデヒドの基準値が規制されている。RALマークは品質保証壁紙のマークでこの規定を満足した壁紙のみが表示できるマーク。→ISM規定(イズム規定)
出典:リフォーム ホームプロ
Copyright(c) 2001-2014 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「RAL基準」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●RAL基準の関連情報
関連キーワード
| 壁紙| 壁装材| 経量部| コルベール| モンブラン| アンヴァリッド| オバルディア| オリビエ| カルノー| カンティロン|