●VoATM【ブイオーエーティーエム】
デジタル大辞泉
ブイ‐オー‐エー‐ティー‐エム【VoATM】[voice over asynchronous transfer mode]
《voice over asynchronous transfer mode》従来、データ通信に用いられることが多かったATM(非同期転送モード)のネットワーク上で、音声データを送受信する技術。同様のVoPN技術であるVoIPやVoFRに比べ、回線利用料が高価だが、伝送遅延が小さく音質が良い。ボイスオーバーATM。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「VoATM」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●VoATMの関連情報
関連キーワード
| GALAXY Gear| 100VG-AnyLAN| MacinTalk| EMIグループ| 受動態| 能動態| VOA| マークレイ| 民の声は神の声| VoLTE|